• 南信州・高原地の修景事業が始まりました。
    南信州の標高1,200mの高原地域は、夏は中京方面からの「避暑」に、冬は「スキー場」にと大変賑わいます。元来、高原地に密生していた希少・多様な樹木が、人為的な開発により激減してしまった高原地を本来の生態系に準じた樹林に戻そうというのが今回のコンセプトです。まず河川を介した隣山の植生調査の資料を手掛かりに慎重に樹種を選び、植生計画を始めました。現況の交流センターの前庭には、人工木のレベル差のあるデッキを...